
もくじ
- 極端なダイエットがあなたの体を壊す?!
- 長期的ダイエットのコツは「楽しむ」こと!
- これなら継続できる!絶対に楽しめるスポーツとは?
- まとめ
極端なダイエットがあなたの体を壊す?!

最近よく耳にする炭水化物抜きダイエット。糖質を取りすぎな現代人に向けて、主食である米や麺、パスタなどの炭水化物を抜いて、糖質を制限するというものです。もちろん、ダイエットには糖質を控えることも大事です。しかし、これは極端な話。
実は、健康な体を作るにはエネルギー源である「糖質」は必要であるといわれています。このエネルギーが不足すると、筋肉からタンパク質を奪って、少ない糖質量のため、極力エネルギーを使わないように、体が変化していきます。
すると、だんだんと代謝の悪い体になり、筋肉量が減ってきて、どんどん痩せにくい体になってきます。そのため「普段よりも食べていないのになぜか太る」という人は、極端な食事制限をしている可能性があります。
なので、食事はしっかり3食とり、間食や、おかしや甘い飲み物などを控えるようにしましょう。食事の制限はせずに、しっかりと代謝の良い体をつくることが大切なのです。
長期的ダイエットのコツは「楽しむ」こと!

先ほどの食事の話でもありましたが、極端な食事制限はストレスにも繋がります。ダイエットを長く続けるためには、楽しむ事が第一。極端なダイエットが続かないのは、あなた自身が楽しめていないことが大きな原因です。なので、ストレスなく楽しくできるようになって、初めて体に変化が見え始め、モチベーションもどんどん上がり楽しくなってきます。
長期的なダイエットは、短期間で結果がでるわけではありませんが、体にとってもストレスが少ないため、多くのメリットがあります。
例えば、1ヶ月の間に5㎏も減量しないといけないとなると、体にとっても負担が大きく、メンタル的にもしんどいですし、さらには食事も制限しなくてはいけませんよね。目標が高いと、そこに到達するまでに相当の努力と根性が必要になります。
しかし、一方で「半年で3㎏を確実に落とす」となると、適度な運動と食事をバランスよくとるだけで、確実に痩せていくことが期待できます。そうすると、体にとっても精神的なストレスもなく、長期的にそして確実に痩せることができます。
もちろん、長期的に行う際にも、楽しくダイエットをしなくてはいけません。
では、楽しくダイエットをするとは、いったいどういう事なのでしょうか。ダイエットの基本である食事と運動と睡眠がバランスよくできていることで、体は健康的に痩せていきます。今回は、運動の部分にフォーカスしてダイエットを楽しくする工夫をしていきましょう。
これなら継続できる!絶対に楽しめるスポーツとは?
最近は様々な方法で「手軽に」楽しめる新感覚スポーツが増えています。
ここでは継続できる!そして、楽しい!と評判のスポーツをいくつか紹介します。
今注目のウォーターボール
近年、絶対に楽しめる新感覚スポーツとして注目されているのが“ウォーターボール”です。ウォーターボールとは、ビニールでできた大きな球体の中に人間が入って、プールや海など、水の上を歩くことができるというもの。
海外でも非常に人気の高い新しいスポーツとして、今注目されています。日本でも、地域のレジャープール施設、海や湖などでのイベントが開催されるなど、ウォーターボールが気軽に体験できるようになっています。
ただ、歩くだけだと思って、甘く見てはいけません。全身のバランスと、それを支える足腰の筋力が自然と身につき、運動が嫌いという人でも楽しみながらダイエットをすることができます。
ウォーターボールが体験施設は
関東地区でウォーターボールが体験できる施設は、千葉県の「蓮沼ウォーターガーデン」、「マザー牧場」、神奈川県の「大磯ロングビーチ」などがあります。
ストリートワークアウトも要チェック
ウォーターボールがない場所では、“ストリートワークアウト”がおすすめです。ストリートワークアウトとは、ジムやフィットネススタジオなどに通うのではなく、公園の遊具や広場を使って、ほぼ自分の体重だけで筋トレをするというもの。
アメリカでは、そのストリートワークアウトが今人気を集めており、若者からお年寄りまで、自分の負荷を調整しながらできる新しいタイプの筋トレです。
ストリートワークアウトの基本は、懸垂、腕立て伏せ、腹筋など、大きな筋肉を使用して基礎代謝の向上や、見た目にも引き締まった体を作ることができます。
例えば、懸垂であれば、「うんてい」を使うと懸垂が行えます。腕立て伏せは、鉄棒を使って、斜めになった状態で腕立て伏せを行えます。腹筋であれば、ジャングルに足を引っ掛けて腹筋運動ができます。このように、公園の遊具を使ってでも、十分に効果のあるトレーニングを行うことができます。
ストリートワークアウトは、公園さえあればできますし、何より無料で、いつでも行えることがメリットです。子供を遊ばせながらでも、気軽にできますので、子連れのママさんにもぴったりのトレーニングですね。
このように、自分の好きな事、楽しめる事であれば、リフレッシュ効果や、ストレス発散にもつながります。その軽い運動から、徐々に体の筋肉をつけ、全身の代謝アップに繋がりますし、何より楽しいので、継続性もアップします。嫌いな事やキツイ運動を無理にやっても結局長続きしません。なので、あなた自身が楽しめるスポーツから、長期的にできるものはなんなのか?を考えることが大切です。
まとめ

いかがでしたか?ダイエットと一言にいっても、結局続かない事には意味がありません。あなた自身が楽しめて、毎日やっても苦にならない、そんなスポーツを見つけてみて下さい。そうすることで、長期的なダイエットをする事ができますし、長期的にダイエットをすることで太りにくい体をつくることもできます。
楽しめるスポーツを模索することで、あなたの新たな趣味の発見にも繋がるかもしれません。ぜひこの機会に、スポーツダイエットを試してみて下さいね。
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
ライター

ダイエットのおすすめ記事





編集部おすすめ記事




いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。