インスタでも人気の夜散歩。効果は?運動不足解消やストレス解消にもおすすめです!芝公園や東京駅など、デートに行きたい東京都内のおすすめ夜散歩スポットや神聖な気分になれる場やコースをご紹介します!カップルでも女子会でも楽しめますよ!

もくじ

  • 夜散歩、夜ならではの効果もある!
  • インスタ映えするおすすめ夜景スポット
  • 公園のベンチで一休みしながら…
  • 神聖な気分になる!
  • おすすめ夜散歩コース①浅草周辺
  • おすすめ夜散歩コース➁表参道~千駄ヶ谷付近
  • おすすめ夜散歩コース③東京タワー周辺

夜散歩、夜ならではの効果もある!

散歩って、運動っぽくないし、効果あるの?と思いますよね?
散歩も立派な運動なんです!しかも、運動する!となると面倒になったり、疲れるなぁと敬遠したりしがちですが、散歩ならゆるく始められるから運動不足の方にもおすすめですよ。
しかも夜だからこその効果もあります!主な効果5つのポイントをご紹介♪

①運動不足解消

ハードな運動って、なかなか続かなかったり、たまにしかできなかったりしますよね?夜散歩なら、仕事帰りにも可能なので継続しやすいです。
1回当たり15分以上、週3-4日以上継続できるとより効果的。

②下半身強化

のんびりでも、足を使うので少しづつ筋肉が付いてきます。ヒール靴ではなく、スニーカーやフラットシューズがおすすめ。美脚をめざしましょう♪
またたくさん歩くと血流もよくなり、冷え性改善も期待できます。

③日焼けが気にならない

日中は日焼け対策が必要ですが、夜なら気になりません。
ただ最近の研究では夜でも紫外線はかなり少ないですが、ゼロではない事がわかってきたとの事。通常の方は、日焼け止めを塗るほどではありませんが、弱い方などは日焼け止めを塗っておくと安心です。

➃リラックス効果

夜散歩のおすすめは何といってもコレ!場所にもよりますが、静かな空間や薄暗い空間などは神経を落ち着かせてくれます。またイルミネーションなど非日常の空間は別世界に行ったような感覚でリラックス効果も。特に寝る前に軽い運動とこのリラックス効果で、睡眠の質もあがり、さらにリラックスできます。

⑤横並びで親近感アップ

向かい合うより、横並びで話す方が、より親近感が増します。物理的な距離も近くなり、心の距離も縮まります。
夜なら薄暗い二人だけの空間で、普段話せない事も話せるかも⁉

脂肪燃焼を目指すなら、こちらの記事も参考にしてくださいね。
「ウォーキングで体脂肪を効果的に燃焼させる!4つのポイント」

インスタ映えするおすすめ夜景スポット

せっかく夜散歩するなら、インスタ映えする素敵な写真を撮りたい!写真を撮りたくなるおすすめの夜景スポットをご紹介♪ぜひお散歩してみましょう♪

東京タワー

外から見ても、中に入っても、レトロな雰囲気が最高!
メインデッキ内では2020年5月24日までプロジェクションマッピングを開催中♪また、公式ホームページでは、現在の待ち時間も表示されているので行く前にチェックすると安心です。
メインデッキ営業時間:9:00~23:00(最終入場 22:30)
*新型コロナウィルスの影響もあり、営業時間や営業日は変更となる可能性があります。詳しくはホームページをご確認ください。
東京タワーの公式HPを見る

スカイツリー

スカイツリーの天望デッキはもちろんのこと、水族館やプラネタリウム、レストランなど隣接しているので、たっぷり遊べます。
営業時間:8:00~22:00(年末年始など特別営業を除く)
*天望デッキへの最終入場は21:00
*新型コロナウィルスの影響もあり、営業時間や営業日は変更となる可能性があります。詳しくはホームページをご確認ください。
スカイツリーの公式HPを見る

東京駅

東京駅丸の内駅駅舎の外観が美しくライトアップされるのは日没から21:00まで。
幻想的なライトアップの写真を撮るなら21時までに行ってみましょう♪
外から眺めた後は、グランスタなど駅内のレストランで食事をしてもいいですね!
東京駅の公式HPを見る

公園のベンチで一休みしながら…

たくさん歩いて、ベンチでのんびりするのもいいですよね!
夜の公園もまた雰囲気が違ってリラックス効果抜群です。女性の一人は危険なので、デートや女子会がおすすめです。

芝公園

天気がよい昼間はサラリーマンや子供連れでいっぱい。都会の喧騒を忘れてしまう、自然あふれた公園です。特に桜のシーズンは花見客にも人気です。
東京タワーのお膝元なので、夜はまた違った雰囲気が楽しめます。
芝公園の公式HPを見る

毛利庭園

およそ350年前の江戸時代に、毛利元就の孫、秀元が現六本木付近に上屋敷を設け、その大名屋敷の庭園として誕生したのが始まり。その後明治、大正と混乱の中所有者も複数回変わり、昭和27年3月にはニッカウヰスキーの東京工場になり、平成15年4月に「六本木ヒルズ」がオープンし、現在の「毛利庭園」として誕生しました。
現在は都会の真ん中にたたずむオアシスとして、昼間は親子連れ、夜は会社帰りの大人にも人気のスポットです。
営業時間:7:00~23:00
毛利庭園の公式HPを見る

日比谷公園

幕末までは大名屋敷地だったこの地。明治時代に都市の公園として造成された古い歴史のある公園です。公園内の噴水は夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気♪
営業時間:入園自由
日比谷公園の公式HPを見る

神聖な気分になる!

夜に行くと、より一層神聖な気分になれる!せっかくだからそんな場所も抑えておきたいですよね?

浅草寺

観光でも人気の浅草寺、夜はライトアップされています。鮮やかに浮かび上がる光景は、幻想的。
ライトアップの時間:毎日、日没~23時頃まで
浅草寺の公式HPを見る

青山セントグレース大聖堂

大聖堂、という名前が付いていますが、教会ではなく結婚式場。表参道駅から徒歩2分、都会の真ん中に突然現れるお城のようなイメージで、ライトアップされると圧巻です。デートで行けば結婚への夢も膨らみます。
ライトアップの時間:未定 *22時頃までライトアップされていますが日によって異なります。
青山セントグレース大聖堂の公式HPを見る

東京タワーのお膝元、増上寺

600年近い歴史がある増上寺。増上寺自体はライトアップされていませんが、すぐそばに東京タワーが見えるため光のコントラストも美しい。時代を感じ、心を落ち着かせてくれます。
増上寺の公式HPを見る

おすすめ夜散歩コース①浅草周辺

せっかくなら、ゆっくり時間をかけて夜散歩を楽しみたい♪
そんな方は様々なスポットを歩くコースがおすすめです。
まずは歴史もツリーも川も味わえる浅草散歩からご紹介。

スカイツリー~すみだ水族館~浅草寺コース

まずはスカイツリーを外から眺めましょう。近隣のグッズショップも楽しみながら同じ敷地内にあるすみだ水族館へ向かいます。
時間があるなら水族館にもよってみましょう。夜、さらっと見て回るくらいなら60分くらいで一周できます。
水族館をでたら、浅草寺まで歩いてみましょう♪
約1.4㎞、歩いて20分くらいです。隅田川にかかる吾妻橋からライトアップされたスカイツリーを眺めることができます。
橋の上も絶好の撮影スポット。

「すみだ水族館」営業時間:9時~21時(年中無休)
すみだ水族館の公式HPを見る

橋を越えれば浅草寺はすぐです。ライトアップされた浅草寺を見ると、歩き疲れも忘れてしまいそう。
浅草寺まで来たら、夜景をみながらのディナーもいいですね!

締めはスカイツリーを見ながらのディナー

夜空ダイニング 浅草
営業時間:月、日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00、火~土: 17:00~翌2:00
*新型コロナウィルスの影響で、営業時間は変更になる可能性があります。
夜空ダイニング浅草の公式HPを見る

おすすめ夜散歩コース➁表参道~千駄ヶ谷付近

2つめは、デートにぴったり、おしゃれな街・表参道から。
おしゃれなカフェを眺めながら歩くだけでも楽しいですよ♪

表参道セントグレース大聖堂~新国立競技場

表参道から徒歩2分の、まるでお城のような表参道セントグレース大聖堂を眺めたら、ぜひ新国立競技場まで夜散歩♪
約1.9㎞、徒歩30分弱。ちょっと遠いですが、おしゃれなカフェやパン屋さんも並ぶ通り沿いは時間を忘れてしまいそう。

カフェでテイクアウト♪

TVでも紹介される「パンとエスプレッソと」でテイクアウトして、歩きながらもおすすめ♪

パンとエスプレッソと
営業時間:8時~20時、無休
*新型コロナウィルスの影響で、営業時間は変更になる可能性があります。
パンとエスプレッソとの公式HPを見る

残念ながら東京オリンピックは2021年へ延期となりましたが、完成している新国立競技場はとても大きく、外から眺めるだけでも圧巻です。
一体は緑が多く、都会にいることを忘れてしまいそうですね。

おすすめ夜散歩コース③東京タワー周辺

最後は、夜景と言えば東京タワー。
東京タワーを見ながら、自然とのコントラストを楽しめるコースです。

東京タワー~増上寺~芝公園

東京タワーから増上寺までは徒歩2分ほど、増上寺は芝公園内にあるので、ぜひ一周してみましょう。
どの角度でもほぼ東京タワーを眺められるので、いろんな角度で撮影してみましょう♪
春は桜が咲き誇り、夜でも見物客がたくさんいます。
芝公園内には多数ベンチがあるので、疲れたらベンチで一休み。

ベーカリーレストランでディナー

たくさん歩いたら、ベーカリーレストランでディナーを♪
芝公園のすぐそばにある、ル・パン・コティディアン 芝公園店なら、東京タワーを見ながら食事ができる席もあります。外国人にも人気があり、まるで海外にいるかのような雰囲気です。
営業時間:7:30~22:00
ル・パン・コティディアン 芝公園店の公式HPを見る

いかがでしたか?
新型コロナウィルス対策で、夜間の不要不急の外出は自粛となっています。
収束したら、ぜひ夜散歩に出かけてみてくださいね♪

「ウォーキングで体脂肪を効果的に燃焼させる!4つのポイント」

この記事が気に入ったら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。

ライター

Spoit sports writer tama
tama
夫婦での野球観戦が趣味。プロ野球を中心に高校、大学野球も観戦します。ヨガ歴は15年で、最近はホットヨガで冷え性改善中。
この記事が気に入ったら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
spoitでは、スポーツについて記事を書いていただけるライターを募集しています
Logo