
もくじ
- おしゃれでかわいいスケートボード女子に注目♡
- スケートボードを楽しむために覚えたい2つの種目
- 注目度高め♡おしゃれなスケボー女子選手を紹介
- スケボー選手のファッションを参考におしゃれを楽しんで♡
- まとめ
おしゃれでかわいいスケートボード女子に注目♡
世界大会やオリンピックなどをきっかけにスケートボードを楽しむ女性が急増しています!東京オリンピックから正式種目として追加された注目度の高いスポーツです。他のスポーツに比べ、ファッション性も高くおしゃれな競技ですよね。
最近ではTikTokやYouTubeでも動画がアップされるほど、スケートボードは人気を博しています♪ファッションがおしゃれで気になっている女子はもちろん、スケートボードに興味があり挑戦してみたいスケボー初心者女子が知っておくべき、種目についてとメダル候補のおしゃれなスケボー女子選手をご紹介します!
スケートボードを楽しむために覚えたい2つの種目
スケートボードと一言で言っても、競技によって魅せるポイントは違います。まずスケートボードの試合を見て楽しみたい方は種目の違いを知っておきましょう♡
パーク
パークのコースは、大きなくぼみがるプールのような形をしているのが特徴。このコースを持ち時間45秒で自由に滑り、技や技術を競います。45秒×3回挑戦し、そのうちの高得点で勝敗を決めます!
ストリート
ストリートは『RUN式』と『BEST TRICK方式』の2つの方式の合計得点で勝敗を決めます。障害物があるコースがストリートの特徴です。
『RUN式』は、パークと同様、持ち時間45秒で自由に滑り、技や技術を競います。2回挑戦するチャンスがあり、高得点の方が『RUN式』の得点になります。
『BEST TRICK方式』は、コースの中にある障害物を1つ選んで、そこで技をひとつ繰り出します。5回挑戦するチャンスがあり、点数の高い4回が持ち点に加算されます!そのためRUN式よりも高い難易度の技が求められます。
注目度高め♡おしゃれなスケボー女子選手を紹介
技術の高さはもちろん、ファッションやヘアスタイルまで注目されているプロのスケボー女子選手をご紹介します!
西村碧莉選手
世界のスケートボードの試合でも活躍し、注目されている西村碧莉選手。2019年1月の世界スケートボードチャンピオンを獲得しています。
西村選手のトレードマークといえばストレートの金髪ヘア♡髪色に合わせてメイクを施しているおしゃれで可愛いプロスケートボーダーです!普段からキャップをかぶったファッションが多いのも特徴です♪
中村貴咲選手
2019年5月18日の上海大会では四十住選手に続き、2位に入賞している中村貴咲選手。高校を卒業し、髪色も明るくなりより、おしゃれ度がぐんぐんアップしている注目の選手です♡
そんな中村貴咲選手は、トレーナーやパーカー、スキニーデニムをおしゃれに着こなし、スケートボードを楽しんでいます!
四十住さくら選手
2018年8月のアジア大会、11月の世界選手権で『初代女王』になっている四十住さくら選手。スケートボードはキャップやヘルメットをかぶるためワンパターンになりがちですが、四十住さくら選手のアシンメトリーの髪型は、誰よりも目立つオシャレなヘアスタイルです♡
スケボー選手のファッションを参考におしゃれを楽しんで♡
スケボーをしていなくても、マネしたくなるほどおしゃれで可愛いスケボーファッション。プロ選手の愛用アイテムをご紹介します♡
キャップでかっこよさをアップ♡
西村碧莉選手は、練習の時以外もキャップをかぶったファッションを楽しんできます。キャップは髪を結ばなくてもスケボーの邪魔にならないだけでなく、強い日差しからも守ってくれます。
またキャップが日光を遮ることで、コースも見やすくなるのでスケボー女子のマストアイテムですよ♡
西村碧莉選手のように白のキャップも可愛いですよね♡どんな服装とも相性の良いカラーとロゴがおしゃれなコカコーラのキャップです。
Amazonで購入するはこちら
セクシーでかわいいダメージデニム
中村貴咲選手のスケボースタイルの定番が、ちょっとセクシーなダメージデニムです。アクロバティックなポーズも多いため、スカートはNGですが、ダメージ加工からのぞく生足は、女性らしい印象をアップさせてくれます♡
スケボー女子には、ストレッチが効いて動きやすいダメージデニムがおすすめ!程よいスリムさで、女性らしさと美脚効果がアップしますよ♡
Amazonで購入する
スケシューと合わせる靴下で周りと差をつけて♡
四十住さくら選手もスケートシューズと組み合わせて楽しんでいるのが、カラフルでおしゃれなイラストか描かれた靴下です!
スケートを滑っている間に、ちらりと見える靴下は、たくさん持っていても困らないおしゃれファッション小物ですよ♡
スケボー女子には、すねを守る長さの靴下がおすすめ!脚の保護にもなるためくるぶし丈よりも長い靴下の方が安心です。シンプルでかっこよくなりがちなスケボーファッションのアクセントになる、明るい柄ものがベストですよ◎
Amazonで購入する
まとめ

プロ選手のおしゃれなファッションをチェックして、かわいいスケートボード女子を目指しましょう♡スケートをする上で大切な“スケシュー”の選び方を、詳しく紹介した記事もありますよ!ぜひファッションと合わせて参考にしてくださいね♪
『アディダスやナイキ!スケボー女子のスケートボードシューズの選び方』の記事はこちら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
ライター

ダイエットのおすすめ記事





編集部おすすめ記事



