
もくじ
- 水泳のときのメイクポイントと注意点
- まずはベースメイクが重要!
- 落ちにくいアイブロウってある?
- アイメイクも必須!おすすめは?
- 可愛くするならチークも外せない
- 肌との相性をチェックしてから使おう
水泳のときのメイクポイントと注意点
水泳のときのメイクのポイントは、メイクアイテム選びから始まります。泳ぐときには、水に強いウォータープルーフのものを使いましょう。化粧下地やファンデーションなどのベースアイテムだけでなく、マスカラやアイブロウなどのメイクアイテムもウォータープルーフのものがたくさん出ています。
可愛く見せるために普段カラーコンタクトをしている人は、水の中では外れやすいためつけないこともポイントです。コンタクトをしたまま水の中に入ると目の中でずれたり外れたりすることがあり、もっと悪い場合には雑菌が入って病気になってしまうこともあります。
水の中では、できれば顔に水がかからないようにします。泳ぐときは顔を上げたまま平泳ぎをするか、難しければ浮き輪を使って泳ぐと良いでしょう。顔が濡れてしまったときはこすらないようにし、乾いたタオルでやさしく水分を拭き取っておくと、水によるメイク崩れを防げます。
注意したいのは、プールによってはメイクをしたまま入れない場合もあるということです。市民プールやジムなどはしっかりと泳ぐことが前提とされているため、メイクが禁止されていることがあります。水質管理のためにメイクが禁止されていることもあるので、ルールをよく確認しておきましょう。メイク禁止のプールでは、たとえ顔を水につけなくてもメイクをしたまま水の中に入ることはできません。周りの人も気持ち良く泳ぐことができるように、マナーをきちんと守って泳ぎましょう。
まずはベースメイクが重要!
プールでも落ちにくいメイクを作る上では、きれいな肌をキープするためにベースメイクがとても重要です。屋外プールでは、UVカット効果のある下地やファンデーションを選びます。透明感のある自然な仕上がりにしたいなら、INTEGRATEの「水ジェリークラッシュ」が良いでしょう。SPF30・PA++で、これを肌にポンポンとのせておくだけで紫外線対策ができます。ナチュラルな仕上がりなので、たとえ崩れてしまってもそれほど違和感はありません。泳ぐときだけでなく普段使いもしやすく、リーズナブルな価格で試しやすいのも良いところです。
FASIOの「CCリキッドタッチプルーフ」も、落ちにくく自然な仕上がりが特徴です。タッチプルーフに対応していて、手で触っても崩れにくくなっています。これ1本で乳液から美容液、日焼け止め、下地にファンデーションまでできるので、時短にもなります。
FASIOのCCリキッドタッチプルーフをAmazonで購入する
もっと簡単にベースメイクを仕上げたいなら、エスプリークの「CCスプレー UV50S」です。スプレータイプで、シュッとひと吹きするだけで簡単にベースメイクが完成します。ひんやりと冷たい感触で、暑い日でもさわやかな気分でメイクができます。SPF50・PA++++なので、強力に紫外線対策をしたい人はぜひ試してみましょう。
エスプリークのCCスプレーをAmazonで購入する
パウダータイプのものを探しているなら、BeautyLabelの「フィニッシングパウダー」を選べます。SPF50・PA++++で、日焼け対策も万全にできます。汗や水、皮脂に強く、ファンデーションがよれにくくなるのが特徴です。
BeautyLabelのフィニッシングパウダーをAmazonで購入する
落ちにくいアイブロウってある?
プールでも落ちにくいアイブロウは、セザンヌの「パウダーアイブロウR」です。濃淡の2色がセットになっていて、使い分けをすることで立体感のある眉毛を作れます。パウダータイプなので、ふんわりと柔らかい印象になります。プチプラで購入しやすい値段設定も魅力のアイブロウです。
セザンヌのパウダーアイブロウRをAmazonで購入する
リキッドもパウダーも両方使いたいなら、ファシオの「パーフェクト アイブロウ N(リキッド&パウダー)」を選べます。薄づきのリキッドアイブロウと、ふんわりとぼかせるパウダーアイブロウのコンビです。リキッドは細くて描きやすいため失敗しにくく、ぼかすことで立体感も出せます。薄くすることも重ねて濃くすることも可能で、理想通りの眉毛に仕上がります。
ファシオのパーフェクトアイブロウをAmazonで購入する
エクセルの「パウダー&ペンシル アイブロウEX」は、8カラー展開とバリエーション豊富なのが特徴です。1本でペンシル・パウダー・スクリューブラシと3つの機能があり、立体的な美人眉毛が完成します。ペンシルは楕円芯で描きやすく、パウダーは濃淡がつけやすいのでメイク初心者にもおすすめです。
エクセルのパウダー&ペンシル アイブロウEXをAmazonで購入する
眉マスカラで落ちにくいものなら、ヴィセ リシェの「カラーリング アイブロウマスカラ」です。発色が良い眉マスカラでカラー展開は5色あり、髪の毛の色に合わせてカラーリングした雰囲気の眉を作れます。クイックドライパウダー配合で乾きが早く、美容成分も配合されています。長時間カラーリングしたような眉をキープでき、普段のメイクでも大活躍するでしょう。
ヴィセ リシェのカラーリングアイブロウマスカラをAmazonで購入する
アイメイクも必須!おすすめは?
アイシャドウやアイライナーは、リキッドタイプやクリームタイプのものを選ぶと崩れにくくなります。クリームアイシャドウで使いやすいのは、レブロンの「カラーステイクリーム アイシャドウ」です。チップがついていて使いやすく、柔らかいクリームなので指でもぼかしやすくなっています。ペールカラーで、涼しげで可愛いアイメイクが可能です。パウダータイプのアイシャドウを重ねて、アイシャドウベースとしても使えます。
レブロン カラーステイクリームアイシャドウをAmazonで購入する
肌や水着の色に合わせやすい8カラー展開なのは、キスの「エッセンスクリームアイズ」です。パール入りで立体感を出しやすく、長時間落ちにくい状態をキープしてくれます。
キスのエッセンスクリームアイズをAmazonで購入する
アイライナーなら、4色展開のフローフシ「モテライナー リキッド」がおすすめです。落ちにくいのにお湯で落とせるので、クレンジングが簡単です。ウォータープルーフのアイライナーなら、ヒロインメイクの「スムースリキッドアイライナースーパーキープ」も良いでしょう。コシのある極細筆で、目尻のハネが描きやすくなっています。染料を使っていないので肌に色素が残りにくく、お湯で落とせるのも良いところです。
フローフシのモテライナーリキッドをAmazonで購入する
マスカラで落ちにくいのは、ファシオの「パワフルカール マスカラ(ボリューム)」です。1回塗るだけで、簡単にボリューム感のあるまつげになれます。皮脂や涙、汗にもにじみにくく、上向きのカールが長時間持続します。
ファシオのパワフルカール マスカラをAmazonで購入する
キャンメイクの「ラッシュフレームマスカラ」は、美容成分配合のお湯で落とせるマスカラです。目元から塗ると、アイライン効果も期待できます。
キャンメイクのラッシュフレームマスカラをAmazonで購入する
可愛くするならチークも外せない
健康的に可愛く見せるためには、頬に塗るチークも欠かせません。プールでも落ちにくいチークは、アイメイクと同じようにリキッドタイプやクリームタイプのものです。クリームタイプのアイシャドウとしても使えるものを選んでも良いでしょう。
キャンメイクの「ジェルクリームチーク」は、肌なじみがよく自然な発色が特徴です。8カラー展開なので、好みのカラーが見つかります。チークをパフでつけたいなら、マジョリカマジョルカの「パフ・デ・チーク」があります。パフにより自然なぼかしを入れやすく、ナチュラルに発色します。デザイン性の高い缶が可愛いと評判のチークです。
キャンメイクのジェルクリームチークをAmazonで購入する
もう少し予算を出せるなら、ランコムの「クッションブラッシュ スプティル」を選んでみましょう。価格はやや高めですが、みずみずしくフレッシュな印象に仕上がります。少量でも発色が良く、健康的に見せられます。
ランコムのクッションブラッシュ スプティルをAmazonで購入する
豊富なカラーの中から選びたいなら、クリニークの「チークポップ」です。全12色展開で、ベージュやローズ、すみれ色などバリエーションが豊富です。肌なじみが良く、透明感のある仕上がりで多くの人に愛されています。
クリニークのチークポップをAmazonで購入する
肌との相性をチェックしてから使おう
水泳のときのメイクは、ウォータープルーフで落ちにくいものを選ぶことがポイントです。とはいえ、まずは自分の肌と合うかどうか、相性を確かめてみることはとても大切です。いくら落ちにくいものでも、肌質や肌色と合わないならきれいに仕上げることはできず、場合によっては肌荒れなどを引き起こしてしまうこともあります。まずはテスターを使って試してみて、自分の肌色との相性や肌なじみなどをチェックしてから使いましょう。
プールの時でも落ちにくいマスカラを紹介した記事も、合わせてチェックしてくださいね♡
【スポーツ選手も愛用♡汗や皮脂に強い運動女子に向きマスカラを紹介!】はこちら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
ライター

コツ/ポイントのおすすめ記事





編集部おすすめ記事



