
もくじ
- ジム初心者女性は必要最低限のアイテムから揃えて
- プールで泳ぐなら持っておくべきアイテムをまとめて紹介
- ジムに持っていくと便利なおすすめアイテム
- 【GUやユニクロも】ジムでの服装やヘアアレンジもチェック
- まとめ
ジム初心者女性は必要最低限のアイテムから揃えて
スポーツクラブやフィットネスジムに初めて通うときに最低限持っていくべきアイテムをご紹介します!
【トレーニングウェア】通うペースに合わせて枚数を揃える
スポーツジムに週に何回のペースで通うかによってウェアの枚数も変わってきます。週に1回程度通う場合なら、最低でも1セットあればOKですよ♡初めてときは、トレーニングウェアがセットになっているものを購入するのもおすすめ♪
Tシャツとパーカー、スポーツブラとショートパンツ一体型のレギンスの4点セットになったトレーニングウェアもAmazonで販売されています。季節によってパーカーを脱ぐこともできるので、年間通して使いやすいセットを1つ持っておけば安心ですよ♡ボディラインをキレイに見せてくれるので、自分の体型に自信がない方でもきやすいところが魅力です♪
Amazonで購入する
【シューズ】ロッカーを借りるなら置きっぱなしにできる!
スポーツジムでは追加料金を払えば個人ロッカーを借りることもできます!ジムに通うときに荷物を極力少なくしたい方や、仕事帰りにジムによる方は一番かさばるジム専用のシューズをロッカーに置いておくのがおすすめです♡
おすすめのジムシューズは、日本人の足にあったシューズを設計しているミズノのスポーツシューズ!スポーツジムでの運動をしっかりサポートしてくれますよ♪
Amazonで購入する
【ソックス】くるぶし丈で運動中に脱げにくいものを選んで
ジムではスポーツレギンスを着用する女性が多いので、ソックスはくるぶし丈の短いものを選びましょう♪シューズからはみ出ることも少ないので、すっきりとした印象になりますよ!おすすめは、運動中も脱げにくい滑り止めがついたシンプルなソックス。普段使いもしやすいものを選べば、ムダにならずにすみますよ♡
Amazonで購入する
【タオル】かさばらず吸水性が良いものを選ぶ
スポーツジムで使うタオルは、吸水性がよく、かさばらず持ち運びやすいものを選ぶのがおすすめ♡綿よりもタオルよりも吸水性と速乾性が優れているマイクロファイバーのタオルなら、洗った髪の水滴もしっかり吸収するので、髪を乾かす時間も短くなりますよ!
Amazonで購入する
【飲み物】運動後の水分補給を忘れずに!
運動中、運動後の水分補給に欠かせないドリンクを持ち運ぶのにおすすめなのがスポーツ用のマイボトルです。片手でボトルが開けられるものが便利ですよ♪おすすめは、Grstaのスポーツウォーターボトル!ドリンクを冷たいままキープできる保温機能もついています!ボトルに目盛りがついているのでプロテインボトルとしても活用できますよ♡
Amazonで購入する
プールで泳ぐなら持っておくべきアイテムをまとめて紹介
スポーツジムで、プールで泳ぐときにもっておくべきアイテムをご紹介します!
【スイムウェア】自分の体型にあったものを選んで
スポーツジムで浮かないスイムウェアを必ずひとつは用意しておきましょう!自分に似合う水着と一緒に持っておくべきゴーグルやキャップもまとめて紹介している記事があるので、プールで泳ぐならチェックしてくださいね♡
【大人女子の水泳入門♡ジムのおしゃれ水着はブランドやデザインに注目】の記事はこちら
【メイク落とし&スキンケア】手早く使えて肌に優しいものを選ぶ
スイミングをする前にはメイクを必ず落とす必要があるので、メイク落としとスキンケアは必ず持ち運ぶようにしましょう!シャワーでメイクを素早く落とせるオイルタイプや肌にうるおいを残すクリームタイプと、様々な種類のクレンジングをご紹介した記事があります♡
【日焼け止め愛用のスポーツ女子に!クレンジング・メイク落としを紹介】の記事はこちら
他にも、プールの後に手早く保湿ができるオールインワンジェルをまとめた記事もあります。ジムの荷物を少なくしたい女性におすすめのアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね♪
【塩素による肌荒れに!年齢別水泳女子に人気のオールインワンジェル】はこちら
【お風呂セット】プールの後も可愛くいられる♡
プールに入ると髪に塩素が付着し、そのままにしておくとダメージを受けてしまいます。プール後の髪におすすめのシャンプーや、ヘアケア方法をまとめて紹介している記事があります!プールの後、髪がぺたんこにならない方法もわかるので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
【脱ぺたんこ髪!水泳後でも可愛くなれるヘアアレンジやケア方法を紹介】の記事はこちら
【替えの下着】運動前にスポーツショーツに着替えるのも手!
ジムでのトレーニングとスイミングと同時にする方におすすめなのが、通気性と速乾性に優れたスポーツショーツです!トレーニング前にスポーツショーツに着替えるのもおすすめ♡スポーツレギンスにも響きにくいので、安心して使うことができますよ♪
Amazonで購入する
ジムに持っていくと便利なおすすめアイテム
スポーツジムに持っていくと便利なアイテムをご紹介します!
【スポーツイヤホンや音楽プレーヤー】運動の時間を楽しくしたい
お気に入りの音楽があれば、運動する時間も楽しく過ごせますよね♡汗にも耐水性があるスポーツイヤホンと音楽プレーヤーがあれば、ワークアウトの時間がもっと有意義になりますよ。お手頃価格で購入できる完全ワイヤレスイヤホンや、運動中の心拍数を測ることが出来る高機能イヤホンを紹介した記事があるので、お気に入りのイヤホンが欲しい方はチェックしてくださいね!
【ジムやランニングで使える!汗に強い女性向けスポーツイヤホンを紹介】の記事はこちら
【メイク道具】ジムの後も予定があるなら!
スポーツジムで汗をかいた後に、予定がある方は必ずメイク道具を持参するようにしましょう♡運動後のメイクを美しくするおすすめアイテムを紹介した記事もあります。どんなメイク道具を揃えれば良いのか不安な方は確認してくださいね!
【ジム・スポーツで汗だくになっても大丈夫!化粧直しアイテムで運動後の予定も可愛く】はこちら
【プロテイン】効率よく引き締まった身体を手に入れたい♡
せっかくジムで運動するなら筋肉量を上げて、引き締まった身体になりたいですよね!そんなときは、運動のあと30分以内にプロテインを飲むようにしましょう♡女性にオススメのプロテインを紹介している記事があるので、ぜひチェックしてくださいね♪
【スポーツ女子向け♡効果&目的別プロテインの美味しい飲み方と選び方】の記事はこちら
【ジムバッグ】ジムに必要なアイテムが全て入る
ジムバッグとして人気なのが、ティンバッグツーです。内部スラッシュポケットがついているので、荷物を細かく分けることができますよ♡カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのものを選ぶことができるのも魅力です♪
Amazonで購入する
【ミニバッグ】ジムで必要な荷物だけを持ち運べる
汗をかいたときに使うタオルや飲み物をまとめておけるミニバッグは持っておくと便利なアイテムです♡濡れたタオルやドリンクを入れておいても汚れが気にならない撥水タイプのものが便利!おすすめはヘリーハンセンのポリエチレン素材のミニトートバッグです。プールで泳ぐときはもちろん、ジムで必要なものがすっきりまとまります!おしゃれでシンプルなデザインですよ♪
Amazonで購入する
【バックインバッグ】ごちゃつきがちなアイテムがまとまる!
ティンバックツーと合わせて使っても便利なバッグインバックもあると便利♡C two Qのバッグインバッグなら、ジムで使うイヤホンやコスメやスキンケアもごちゃごちゃせず、すっきりまとまりますよ♪手持ちのバッグに合わせてサイズやカラーが選べるのも魅力です♡
Amazonで購入する
【GUやユニクロも】ジムでの服装やヘアアレンジもチェック
スポーツジムでおしゃれに過ごしたい方におすすめスポーツウェアを紹介した記事もあります!人気のスポーツブランドから、GUやユニクロなどのお手頃価格のブランドまで紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【フィットネス・筋力トレーニングにふさわしいファッションが知りたい!おすすめのブランドも紹介!】はこちら
【おしゃれ女子必見♡可愛くて安い!高見えプチプラスポーツウェア5選】はこちら
スポーツジムで邪魔にならないおしゃれなヘアアレンジもご紹介しています!気になる方はこちらの記事もみてくださいね♡
【トレーニング・フィットネスにふさわしい髪形やヘアアレンジを紹介!】の記事はこちら
まとめ
スポーツジムに持っていくと便利なアイテムをまとめてご紹介しました!気になるアイテムは見つかりましたか?自分好みのかわいいアイテムを揃えて、楽しいジムライフを過ごしましょう♪
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
ライター

まとめ/比較のおすすめ記事





編集部おすすめ記事



